ゆとり技術者と建築家で建てる都市型住宅

Atrium House

ゆとり技術者と建築家で建てる都市型住宅

手洗い水栓について

手洗い水栓ってみなさんどうやって選びました? 私は非常に悩んでいます。 どうもメジャーなメーカーのものは全部同じに見えるんですよね。 ただ掃除嫌いの私らとしては、 自動水栓が良いかなとは思っています。 水栓って水が跳ねたときもそうだけど、 濡れ…

冷蔵庫選び

みなさんはどこの冷蔵庫を使っていますか? 我が家は三菱電機のコイツです。 150Lです。 私の独身時代から今年で7年目、よくここまで我慢してきました。 我が家は子どもが1歳児×2人ながら4人家族。完全にキャパ不足です。 次の家では主寝室でまったり隠居…

2~3階の階段のパース図つくってみた

前回書いた平面図では分かりにくい階段部分を手持ちのCADでつくってみました。 3Dでつくりましたが、一般の人には分かりにくいかもなのでパース図を載せます。 正確には遠近法を考慮していないのでアイソメ図です。 で、前回指摘したのがココです。 建築士さ…

竣工時期の食い違い

前々からのんびりやってるなぁと思っていましたが、 建築士さんと私たちで竣工時期が違っていました(爆) 私たちは10月末だとずーと思っていたのですが、 建築士さんは12月末で計画していたみたいです。 そもそも、最初に希望を聞かれたとき私たちはコ…

現在の状況 2019年 1月

今月の打ち合わせが終わりましたので近況を報告します。 今月は建築士さんのインフルエンザにより打ち合わせが1回だけになりましたが、メールは毎日のようにやりとりしています。 2月末には概算見積りがでると思います。 詳細図がほぼ完成しました。 図面…

キッチン水栓について

キッチン水栓は前から決まってました。GROHEのK7です。 今使っている水栓は一般的なグースネックで引っ張ると先が伸びるやつですが、いまいち使いにくいです。しかしこのグース(ガチョウ)ネックってよりスワン(白鳥)ネックって感じのこっちのタイプは使…

キッチンレイアウトについて

先にコンロの話をしてしまいましたが、レイアウトについてです。 最も女性陣が力を入れるところ、それがキッチンではないでしょうか?我が家は夫である私も妻と同じぐらいキッチンに立つので、一段と力が入ります。それに私は高校、大学時代の約6年間厨房で…

コンロ選び その5〜ガス編③〜

前回は計算の結果、昔ながらの換気扇なら13.4~16.1kW、レンジフードなら17.9~21.5kWの火力のコンロでも大丈夫と書きました。今回は実際に購入できる製品の中から選びたいと思います。 振り返りますが、私の理想はIH3口コンロの補助に用いる1口コンロで火…

コンロ選び その4〜ガス編②〜

前回はどれくらいの火力の業務用コンロを入れるか決めかねていて、静音で清掃性に優れた家庭用の換気扇(レンジフード)は9kW程度なら大丈夫そうだという話をしました。換気扇の換気量の大きさは法規により定められているので、今回はこの法規の計算式を用い…

コンロ選び その3〜ガス編①〜

前々回書いた通り我が家のコンロはIHとガスのハイブリッドで計画しています。前回はIHコンロを選びましたので今回はガスコンロ選びになります。 IHは炒め物が苦手なので、それを補うガスコンロは炒め物専用になります。なので1口の高火力のもので中華鍋が振…

コンロ選び その2~IH編~

前回、我が家のキッチンにはガスとIHのハイブリッドでいくと書きました。今回はIHコンロの選定について書きます。 前回も書いた通り、3口コンロそれも横並びの3口が理想です。しかし横並びの3口ってあんまりないです。パナソニックのトリプルワイドを除く…

コンロ選び その1~ガスかIHか~

コンロ選び悩みますよね。オール電化の人はIH一択なんでしょうが、我が家はその予定がないので選ぶ必要があります。 ガスコンロのメリットと言えば火力でしょう。フライパンを振ることもできますし、なにより使い慣れてます。デメリットはやはり清掃性ですか…

洗濯物は面倒くさい

洗濯物って面倒くさいですよね。 今の賃貸マンションではベランダに干しています。 わざわざ脱衣所の洗濯機から洗濯物を取り出して、少し離れたベランダまで持って行って、靴を履いて寒い中ベランダに干して、乾いたらまた靴を履いて寒い中ベランダに出て取…

住宅ローン もう少し考えてみる

前回のシュミレーションのパターン②の私は今回の増税により損になりそうなので増税前に建てる計画で進んでいます。(2019年3月中に建築請負契約or9月中に引渡し) お国の力 少しでもお得にするためには金融機関の選定はもちろん、行政の力をフルに使うことを…

LANケーブルについて

平成ももう終わろうとしていますね。平成と言えばインターネットの普及がとても進みました。2020年には5Gが運用開始され無線で10Gbps(ギガビット毎秒)の速度が出せる超高速通信時代になる予定です。 ということで今日はLANケーブルの話をします。そんなに…

現在の状況 2018年12月

先日、今年最後の打ち合わせを終えました。 内容は照明とコンセント位置の確認でした。 建築士さんはぼちぼち詳細図面を書き始めているみたいです。 次回の打ち合わせは来年の1月中旬ですが、それまでに構造設計屋さんと話すようなのでやっと間取りが確定し…

私が一条工務店を選ばなかった理由

私は建築士との家づくりを選びましたが、今日はHMでの家づくりを辞めた理由を掘り下げようと思います。 特に最後まで悩んだ一条工務店との決裂を書きます。既に一条工務店で動き始めている方は見ない方が良いかもしれません。 一条工務店との出会い 5年ほど…

玄関は明るい方が良い?

この間、玄関ドアを見に行きました。 私たちが気に入ったのは採光のないドアだったのですが、他の商品のセールスポイントに「採光を大きくしました」みたいなことが書かれていたので、産まれて初めて玄関の明るさについて考えさせられました。 こんな大きなF…

住宅ローン減税3年延長の方針 シュミレーションしてみました

昨日、住宅ローン減税の延期のニュースが出ましたね。 知らない方は下記参照(産経新聞から抜粋) 政府・与党は消費税10%引き上げの景気対策として、住宅ローン減税の適用期間を現行の10年から3年延長し、13年間とする方向で調整に入った。(中略)延…

芸能人のキッチン

昨日はM1でしたね。妻は和牛のファンなので和牛の優勝を切に願っていましたが、3年連続2位という結果となりブツブツ言っていました。 私が注目したのはM1の次の番組の「家事ヤロウ!!!」のスペシャル回でした。内容は芸能人のご自宅のキッチンにカメラを…

議事録について その2

前回に引き続き今回も議事録の話をします。前回は議事録は誰がなんのためにどのように書くのかを書きました。今回は私のやり方を紹介します。 私が議事録の作成・管理に使っているのはGoogleスプレッドシートです。MicrosoftのExcelのような表計算ソフトです…

議事録について その1

みなさんは打ち合わせのときに議事録は書いていますか? 書いている。相手が書いているから自分では書いていない。そもそも書き方が分からない。色々な方がおられると思います。今回は私の議事録についての考え方を書こうと思います。大事なことなので長くな…

外壁の後退距離について

今日は都市部での外壁の後退距離について書きます。 私自身とても混乱させられました。 後退距離というのは下のイラストの赤い矢印の距離のことです。 よく見かけるのは民法234条により敷地境界線より50cm以上外壁を後退させなければならないというものです…

防火地域のガレージシャッター選び その2

ガレージシャッターについて衝撃?の事実が発覚したので書きます。 その1で書いた通り、文化シャッターのポルティエにしようと思っていたのですが、ラインナップの9色の内木目柄の6色が防火地域では使えないことが発覚しました。 そのためシルバー、グレ…

現在の状況 2018年11月

今日は現在の状況を書きます。 今私たちは「基本設計」のフェーズにいます。概略仕様を決めているところです。 最近ポツポツと設備の話を書かせてもらっていますが、これらは全て妄想です。何故なら前にも書いた通り、耐火木造3階建てが始めてで家そのもの…

トイレについて

私の家は1階と2階にトイレを設置する予定になっています。 子ども部屋のある3階にも置けなくはないのですが、リビングに降りてこなくなると寂しいのであえて置きません。 トイレについては掃除のしやすさと、そもそも汚れないことが重要になると思います…

防火地域のガレージシャッター選び その1

今回はガレージシャッター選びになります。 現在の計画ではガレージの幅は壁芯で5460mmになっています。希望としては1枚のシャッター、それもオーバースライダーでスピーディに開閉できるようにしたいです。 どんなシャッターが使えるのか調べてみました。 …

酸素美泡湯について

酸素美泡湯はパナソニックのお風呂のオプション機能になります。価格は定価だと18万円、上位の専用オイルを混ぜ込めるものだと21万円です。 我が家では酸素美泡湯の導入を検討しています。上位のオイル入りは専用オイルを買わなくなると思うので導入の予定は…

お風呂の話 その2

先日、もう一度パナソニックのショールームに行ってきました。 今度は梅田ではなく近場のところです。 目的は前回気になると書いていたパナソニックのリフォムスです。 パナソニックのリフォムスはリフォーム向けではありますが、新築でももちろん導入できま…

お風呂の話 その1

先日梅田にショールーム巡りをしてきました。 目的はお風呂とトイレを決めることです。今回はお風呂の話をします。 建築士と家をつくると大抵の方は在来工法にしている気がします。私たちはシステムバス(ユニットバス)を選びました。理由は2階に配置する…