何回目だよって感じですね。
しかし今回は皆さんに謝らなければなりません。
なんと昨年末にトステム(LIXIL)から網なし透明の防火窓が発売されていました。
過去記事もすぐに修正しました。
1週間とは言え、誤った情報を流してしまったのは非常に心苦しいです。
私の記事によってLIXILの株価も下落してしまっていました。(そんなわけはない)
影響を受けた方々、誠に申し訳ございません。
まぁけど、我が家が網なし防火窓を採用するのはYKK APのAPW511の大開口サッシの周辺なんで、YKK APを採用するのは変わらないです。
すまんなLIXIL。
そろそろアルミサッシのワイドウィン更新してくれよな。
13年間も放置はさすがにやっべぇぞ。
しかし、網入りの防火窓については計画が変わりそうです。
気付いてしまったんです。網戸の存在に。
我が家の換気窓
我が家は換気目的の窓がいくつかあります。
この子たちです。
- 主寝室:高所用(型ガラス)
- 子供部屋:すべり出し(型ガラス)
- 階段:すべり出し(型ガラス)
- サニタリー:高所用(型ガラス)
- ロフト:高所用(型ガラス)
そう。全部型ガラスなんです。
型ガラスは網入りが目立ちにくいので、全部網入りにしています。
※そもそも防火窓Gシリーズには網なし型ガラスの設定がない。
そして換気用には網戸が付き物ですよね。
我々の性格上網戸は閉めっぱなしにするので、網戸ってサッシと同じぐらい重要なんです。
固定式網戸の比較
YKK APの固定式網戸をよく見てください。
どうですか?
分かるわけないですよね。
トステムの固定式網戸です。
分かりますか!?
この静けさ!!
そう!枠の存在が無いんです!!
写真の都合上トステムの網目が目立っていますが、主観ではYKK APのクリアネットもトステムのきれいネットも変わりませんし、実際どちらも線径Φ0.15の開口0.9mm角で変わりません。
そして固定式網戸には付き物のオペレーターハンドルも、
トステムは
スマートです。
土台が大きくやぼったいです。
ということで一転、換気窓(網入り型ガラス)はトステム製になりました。
サッシの色が変わると気持ち悪いので、子供部屋の採光用の窓もトステムにします。
というか、YKK APはリビングだけになりますね。
三共アルミ?
すまんな。
ここまで付き合って頂きありがとうございます。