前回書いた通り、現在自宅待機中でお休みを頂いております。
自宅待機中とは言え、ずっと家の中というのも良くないので、人気のないところに遊びに行きました。
今回訪れたのは舞洲(まいしま)緑地。
舞洲は大阪の人工島3つの内の1つでスポーツやアウトドアレジャー施設が忠実しています。
南の何もない島がIR予定地の夢洲で、さらに南のインテックス大阪がある島が咲洲です。
夢島は野球のオリックスやサッカーのセレッソ大阪の練習場、バスケのエヴェッサ大阪の本拠地がありますが、平時は大阪市内ではトップクラスに人口密度の低い場所だと思います。
もちろん自家用車でのお出かけです。
舞洲緑地
大型遊具があります。
予想通り誰もおらず貸し切り状態です。
広い草原にも誰もいません。
海が見えて良い雰囲気です。
普段は遠慮するキックバイクも爆走できます。
3時間ほどいましたが、見かけたのは散歩する老夫婦2人と清掃員3人だけでした。
喧騒に疲れた大阪の方、おススメです。
日立物流の倉庫
昨年末に火災のあった倉庫が近くにあります。
5日間も燃え続けたということですが、意外としっかり残っています。
派遣社員の方の放火ということですが、死人がでなくて本当に良かったです。
ここまで読んで頂きありがとうございます。